資格の部屋、資格体験記、主に資格について取り上げます。

簿記試験のマイナー試験?全国経理教育協会が実施する全経簿記1級試験の受験体験記

投稿日:2018年3月13日 更新日:

管理人が全経簿記1級を受験したのは、日商簿記2級と範囲が似ているのに、日商簿記2級よりも受験料が安いという理由からでした。

そもそも管理人は、会計職や人事職ではなかったので、簿記の資格を就職活動に役立てるという考えはありませんでしたから、わざわざメジャーな日商簿記の資格を受ける必要がありません。

 

簿記試験は、年々難易度が上がっていて、管理人が受験した年と今とでは試験の範囲も違います。

日商簿記2級と全経簿記1級とでは、やや日商簿記2級の方が難易度が高いといわれていますが、試験範囲は似ています。

就職に役立つのは、日商簿記の方で、全経簿記は学生さん向きの資格といった位置づけです。

出羽守
就職のために資格を取ろうと思っている人は、日商簿記がいいよ。

 

 公益社団法人「全国経理教育協会」主催の全経簿記1級の難易度

簿記試験には、一番メジャーな日商簿記と、学生が主に受験する全経簿記全商簿記の3つが有名です。

有名といっても日商簿記だけが別格で、全経簿記と全商簿記は実際には受験した人くらいにしか知られてません。

特に全商簿記は、高校生向けの資格といわれ、商業高校の学生さんくらいしか受験しないといわれます。

 

日商簿記・全経簿記・全商簿記のレベルをざっくりとあらわすとこんな感じです。

難易度 日商簿記 全経簿記 全商簿記
難しい 1級 上級
普通 2級 1級 1級
やさしい 3級 2級 2級

試験のレベルを難しい、普通、やさしいの3段階に分けましたが、同じレベルでも全般的に日商簿記の難易度が高めです。

普通レベルでの難易度比較 日商簿記2級 > 全経簿記1級 > 全商簿記1級

やさしいレベルでの難易度比較 日商簿記3級 > 全経簿記2級 ≧ 全商簿記2級

きんげ
あくまでも管理人が受験してみての実感です

 

試験範囲は似ていますが、ひねった内容の問題が出題されるのは日商簿記だけです。

その点、全経簿記1級は合格範囲こそ日商簿記2級より広いものの、パターン化した問題が多いので対策しやすいです。

きんげ
全経簿記と全商簿記は、問題集を繰り返せば満点も狙えます。

 

 

管理人の全経簿記1級試験の合格に向けた勉強法

日商簿記2級のテキストは市販で豊富に販売されていますが、全経簿記1級のテキストはあまりありません。

受験者数が少ないので、出版社が作らないのかもしれません。

あったとしても分かりにくいテキストしか見当たらなかったので、日商簿記2級のテキストで勉強を進めつつ、プラスして全経簿記1級の過去問題集を併用しました。

 

 

現在は日商簿記2級の範囲が広がりましたが、当時は全経簿記1級の方が試験範囲が広かったので、日商簿記2級の範囲外の問題については、全経簿記1級の過去問を中心に解きました。

管理人おすすめの全経簿記1級の勉強方法

日商簿記2級のテキストで勉強を進め、一通りテキストを読み終えたら、全経簿記1級の過去問題集で力をつけていく

 

全経簿記1級試験本番、受験体験記

全経簿記1級の試験会場は、会計の専門学校で行われました。

全国経理教育協会が実施する試験は、会計の専門学校で行うことがほとんどみたいです。

マイナーな試験なので受験者は管理人含めて3人しかいませんでした。

試験会場もピリピリした様子もなく、試験官もチャラそうなお兄さんでした。

試験も「そろそろ始めちゃいましょうかね?」といった軽い雰囲気で始まりました。

 

試験当日までには、全経簿記1級の過去問題集を2回ずつ解いていたので、本番の問題ではつまづくことなく試験を終えることができました。

きんげ
特に全経簿記1級の工業簿記は、過去問題の使いまわしみたいな問題が多く、過去問を繰り返してる人なら簡単と感じるはずです。

 

 

全経簿記1級試験の合格発表

管理人が全経簿記1級試験を受験したときは、合格発表が試験会場となった専門学校で行われてました。

合格証書の受け渡し方法が会場によって違うのもこの試験の特徴ではないかと思います。

 

きんげ
試験場が遠い人の中には、合格発表を見に行かない人もいるという話を聞いたことがあります。

管理人は、簿記1級試験の後にも全国経理教育協会主催の試験をいくつか受験しましたが、合格証書受取りのためだけに電車に乗って行くのもどうかと思います。

きんげ
今は学校によっては郵送もしてくれるようです。

また、試験結果もネットで見れるようになりました。

 

商業簿記と会計学は98点、工業簿記と原価計算は100点でした。

受験者番号を伝えて合格証書をもらって帰りました。

 

きんげ
日商簿記2級で95点以上は難しいけど、全経簿記1級ならそんなに難しくないと思います。

 

  • B!