「 きんげの記事 」 一覧
-
令和4年(2022)度のマンション管理士試験の実施概要と現在の勉強時間
前回の投稿が1月だったので、半年ぶりの更新となってしまいました。 皆様、お元気でしょうか。 前回の投稿から半年が経ってました。 管理人は自転車で事故にあうこともありましたが、横浜から東京 ...
-
令和3年に受けたマンション管理士試験の結果通知が届いたぞ(不幸の手紙が)
オミクロン株の感染者数が増加してるので、管理人もあまり外に出ずに自宅で出来る仕事を優先してるのですが、やはり仕事が減ったのは否めません。 資格を取って仕事が増えればいいのですが、女性でも無料弁当の配布 ...
-
川崎の専修大学でマンション管理士試験を受験してきました
令和3年11月28日、川崎市多摩区の専修大学生田キャンパスでマンション管理士試験を受けてきました。 マンション管理士、宅地建物取引士、管理業務主任者の三つの国家資格は不動産三資格といわれ ...
-
とうとうマンション管理士の受験票きたる!
11月上旬(自分には5日)に、とうとうマンション管理士の受験票が届きました。 届いた受験票がこちら! 受験票が来るといよいよ試験という感じですね。 勉強が順調に進んでいる人 ...
-
マンション管理士試験まで残り1か月だけど、勉強進んでる?
とうとう2021年度マンション管理士試験まで残り1か月となりました。 今年、マンション管理士試験を受ける受験生の皆さまは勉強の方はいかがでしょうか? 管理人は全然進んでません。 管理人も ...
-
2021年マンション管理士試験の受験申込をしました
令和3年度のマンション管理士試験の受験申込をしました。 試験日は11月28日なので、残りは3か月もありません。 現時点で全く勉強してないので、この時点で不合格は確実でしょう。 自分の希望としては来年に ...
-
マンション管理士の試験概要(受験資格・試験内容・合格率)
マンション管理士は、マンション管理組合や住民から相談を受けて、マンション運営に関するアドバイスをする専門家です。 日本には老朽化したマンションは200万戸を超えるといわれ、大規模修繕や建て替えできなけ ...
-
管理業務主任者試験の概要(受験資格・出題範囲・合格点・合格率etc)
マンションの管理に関わる国家資格にマンション管理士と管理業務主任者があります。 不動産業界でマンションというと、鉄骨や鉄筋コンクリートといった構造をもとに分けられるので、一人の大家さんが所有している鉄 ...
-
宅地建物取引士試験に合格したら、宅建士証の交付を受けよう
宅地建物取引士(以下宅建士)として仕事をするには、試験に合格しただけでは不足で、登録および宅建士証の交付を受ける必要があります。 合格しても宅建士として仕事をする予定がないのであれば、もちろん宅建士証 ...
-
宅地建物取引士の学習のポイント
宅地建物取引士(宅建士)試験は、毎年約20万人が受験する人気の資格試験です。 不動産の事務所には常勤の宅建士を置かなければならない決まりがあり、また、宅建士でなければできない独占業務もあります。 様々 ...
-
宅地建物取引士(宅建)の試験概要
宅地建物取引士は、通称宅建と呼ばれて社会人にとても知られている資格です。 法律の基本が学べ、キャリアアップにも最適の資格です。 毎年20万人が受験する人気資格で、資格の登竜門としても知られているので、 ...
-
危険物取扱者免状の申請と交付の体験記録
不合格だと思って諦めていた危険物取扱者乙4が受かっていたので、そのまま免状の交付申請をすることにしました。 ちなみに試験の結果は、法令(66%)、物理・化学(80%)、性質・消火(90% ...
-
危険物取扱者試験乙種4類の合格発表!
5月11日は、4月10日に受験した危険物取扱者乙種4類試験の合格発表の日でした。 完全な準備不足と筆記用具忘れ(消しゴムなし)で試験に臨んだので、完全な諦めモードです。 7 ...
-
資格の取得方法(試験・学校・講座・実務経験)
資格の取得方法には、いくつかの方法があります。 多くの資格は試験に合格すれば取得できますが、中には試験の合格以外の条件を設けているものもあります。 資格によっては、学校に通わなければいけないもの、講座 ...
-
危険物取扱者乙4類試験を受験してきました
4月10日に危険物取扱者の「乙種4類」試験を受けてきました。 試験1週間前になってもテキストの半分も消化しておらず、慌てて3日前になってから図書館に通いだして勉強しましたが、結局テキスト ...