資格の部屋、資格体験記、主に資格について取り上げます。

きんげの資格部屋

「 きんげの記事 」 一覧

社会保険労務士資格のすすめ

社会保険労務士の勉強で身についた知識は実生活でも役に立つ

管理人は、資格の講師やキャリア相談をしていた時期があるのですが、その時によく聞かれたのが「就職におすすめの資格」についてです。   キャリアアップに人気の資格といえば、語学資格、IT資格、簿 ...

就職に向けた資格の勉強

就職を有利にするため、自粛生活を利用して資格の勉強をしよう

2020/04/11   -資格と仕事
 ,

令和2年4月7日、新型コロナウイルスの急速な蔓延拡大を抑制するために緊急事態宣言が発令されました。   東京、神奈川、千葉、埼玉、大阪、兵庫、福岡といった人口の多い都府県を対象に4月7日から ...

士業が扱う分野と資格試験

士業の資格についてと、それぞれの士業が扱う業務内容

世の中には、「士業」と呼ばれる人達がいます。   士業と呼ばれる職業は、一般的には高い専門性があるものが多いです。 中でも弁護士、公認会計士、不動産鑑定士は、三大資格と呼ばれており、高い専門 ...

勉強を継続するコツ

資格の勉強は習慣化が大事、勉強を継続するちょっとしたコツ

2020/03/20   -勉強法
 ,

資格に向けて勉強をしようと思っても、なかなか勉強が続かないということはありませんか? 管理人は資格の講師もしているので、生徒さんから「どうすれば勉強するようになるか」「継続できるか」といった相談を受け ...

未経験でもFPフォーラムでファイナンシャルプランナーの相談員を経験しよう

2020/03/17   -情報・ノウハウ
 ,

FP協会では、都道府県にある支部ごとに「FPフォーラム」を定期的に開催しています。 FPフォーラムというのは、3,4か月毎に行われるFP協会が主催するセミナー・相談会のことをいいます。   ...

住宅ローン

【FP試験の攻略】頭を悩ます6つの係数は、問題を繰り返して知識を定着させる

2020/03/08   -勉強法
 ,

FP試験で必ず出題されるのが、6つの係数を使った計算問題です。 ファイナンシャルプランナーの実務では、ソフトを使うことが多いですが、試験に合格するためには使いこなせるようにしておく必要があります。 ど ...

120年ぶりの民法改正は宅建士試験にも影響する

120年ぶりに民法が改正されたので、昨年は管理人が所属する協会でも、たびたび弁護士を呼んでの勉強会が行われました。 今回の民法改正で特に債権法の条文の明確化が図られます。 特に業界で話題となってるのは ...

乙4種テキスト

乙種第4類危険物取扱者の試験概要

とりあえず、今年は「乙種第4類危険物取扱者」と「マンション管理士」の試験は受験したいです。 マンション管理士の試験は毎年11月なので、先に乙種第4類危険物取扱者(以下危険物乙4)を受験する予定です。 ...

電卓

資格試験での電卓ミスは致命的、電卓の練習で5点アップ

2020/01/23   -勉強法
 ,

簿記検定試験、税理士試験、ファイナンシャルプランニング技能士(以下FP技能士)試験、販売士試験……、電卓を使う試験は数多くあります。 特に簿記検定やFP技能士試験で初めて電卓に触れる人は、問題の解法が ...

住宅街

賃貸不動産経営管理士は、賃貸管理のプロフェッショナル資格

2019/12/13   -試験概要
 ,

「賃貸不動産経営管理士」は、賃貸管理業務に必要な専門知識と技術、倫理観を備えた専門家です。   不動産に関する資格というと、宅地建物取引士(宅地建物取引主任者)が特に有名です。 宅地建物取引 ...

転職に有利な資格

営業、事務といった職種別に、転職に有利な資格を紹介!

2019/11/27   -資格と仕事
 

管理人は、過去に社会保険労務士とキャリアカウンセラーとして、キャリア相談を受けてました。 資格の講師をしながら、講師とは別にキャリア相談の担当をしていたこともあります。   キャリア相談を受 ...

宅地建物取引士

宅地建物取引士の資格をおすすめする4つの理由

2019/11/26   -資格と仕事
 

世の中には、資格を取って自分の人生を変えたいと願う人はたくさんいます。 おおげさでもなく、実際に努力して資格を取って、その資格を活かして生きる道を変えた人がいます。   管理人の知り合いの話 ...

ファイナンシャルプランナーの資格取得でフリーランスに必要な知識が学べますよ

2019/11/25   -資格と仕事
 ,

「これからの時代はフリーランスが増加する」と言われています。   非正規雇用の労働者が増加している反面、インターネットの普及、ブログやホームページの低価格化などによって個人でも仕事を取りやす ...

電卓試験

電卓のスピードが遅くても簿記試験には合格できる

資格試験には、電卓を使って計算を解くものが数多くあります。 簿記検定、ファイナンシャルプランナーといった人気の資格試験から、公認会計士や税理士といった難関資格試験まであります。 なかには電卓のスピード ...

日商簿記3級は全ての社会人におすすめの資格

2019/11/21   -勉強法
 ,

11月17日は、日商簿記の試験でしたね。 受験した人は試験お疲れさまでした。   知り合いの子も3級を受験したけどダメだったようで、その子に日商簿記3級試験のアドバイスをしました。といっても ...

Copyright© きんげの資格部屋 , 2024 All Rights Reserved.